明けましておめでとうございます。
不定期な更新ですが、本年もどうぞ、宜しくお願い致します。
昨日は、丸ビルでカウントダウンをして来ました。
"ミレナリオ"のイベントは2006年の午前3時を持って終了となりましたが、その最後の点灯、2006年0時〜に、ビルの1階でやっていたのです。偶然だったのですが、第九の4楽章と、パッヘルベルのカノンも聴くことが出来ました。
女性だけの第九…には、思わず興奮してしまいました。実は…途中で泣きそうになってしまっていたのだけれども、気付かれてしまったかなぁ〜?
一緒に行った子は、東京国際フォーラム(私、実は初潜入でした!)地下で行われていたミレナリオクラブで飲んだグリューワインを美味しい!と云っていました。私も…実は本物は初めてだったのですが、ね、ね、ね、イイでしょ♪
グリューワインとは、ドイツ語で身も心も温めると言う意味合いがあるのだそうです。ミレナリオを見るには、屋外なので…身体をあたためるのに最適な飲み物ですよね。しかしながら…その名の通りワインですので、甘いと思ってジュース感覚で飲むと、効きます(^_^;) 私、苦手ではないはずのエスカレータのタイミングを逃しそうになってしまいました(-。-;)
ここ数年、厄年に苛まれていたのですが、厄年最後の時間に共に過ごしてくれたK君ありがとう。
2005年も色々なことがあったけれども、とても素敵な年として終わらせることが出来ました。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Wiederholung(2007.11.09)
- トリスバー サントリーコーナー(2007.11.04)
- 足音(2007.11.03)
- "Emil und Detektiv"(2007.11.01)
- りんご。《der Apfel》(2007.10.30)
「音楽に感謝!」カテゴリの記事
- Zu spät?(2008.05.05)
- Heimweh?(2008.04.08)
- 歌うたい再開の為の試練?(2008.02.08)
- Veranstaltung(2007.12.21)
Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.
Kommentare