ヴェルニゲローデ合唱団。
興奮冷めやらぬうちにレポート♪
今夜は、思い立ってヴェロニゲローデ合唱団の演奏を見てきました。ドイツの求める声ってどんなかな〜、という動機だったのですが、そんな動機はふっとんでしまいました。
とにかくすばらしい〜♪
でも、何度もカンタータを弾いたことのある私には、後奏の音の違いは見逃せませんでしたが、でも、4声のこの音を出す、という違いには勉強しなくてはな…と思いました。
今まで、漠然とただ日本から逃げ出したいという気持ちだけでしたが、ドイツの民謡や宗教曲を歌たっていきたいという気持ちが強くなりました。
ところで、どうして音を転がすという表現が出てくるのかな?という、疑問が湧きました。
何でなんだ〜???
「音楽に感謝!」カテゴリの記事
- Zu spät?(2008.05.05)
- Heimweh?(2008.04.08)
- 歌うたい再開の為の試練?(2008.02.08)
- Veranstaltung(2007.12.21)
Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.
Kommentare