「刺激」
刺激って、大事なんだな〜と思いました。
昨日少しお喋りした女の子は、レッジェーロなんだそうです。
多分…歌を勉強している女性にとっての憧れは…例のアレ。
ヒョウタンのように一部閉じて…また開くのがソプラノ。
ず〜っと上に行くにしたがって閉じていくのがメゾなんだそうです。
こんなところで暴露しますが…、
私、今更ですが頭声が分かりません。
低い声と同じような要領らしいのですが、低いこえは、そんなに無理をしなくても出てしまうので、なんとも…微妙です。
学生時代の頃は、若さで?出てました(^_^;)
その例の女の子は、強い声に憧れているそうです。
例えば…彼女の後に強い声の子が歌ったら、その子の迫力で、彼女の声が消えていってしまうから、沢山テクニックが必要なのに、あまりテクニックを必要としない曲に押されてしまうのはムカツク、といっていました。
確かに…軽い声の子のものはその場ではすごいな〜と思うけれど、印象がぱっと消えてしまうのも事実だったりします。
「ナイモノネダリの I want you」
疲れた〜。
もうダメ…。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Wiederholung(2007.11.09)
- トリスバー サントリーコーナー(2007.11.04)
- 足音(2007.11.03)
- "Emil und Detektiv"(2007.11.01)
- りんご。《der Apfel》(2007.10.30)
「告白」カテゴリの記事
- Freundinnen(2008.06.16)
- Was ist passiert?(2008.01.16)
- Frohe Weihnachten!(2007.12.25)
「Faulenzen」カテゴリの記事
- 歌うたい再開の為の試練?(2008.02.08)
- der Tori-Jahrmarkt(2007.11.19)
- Wiederholung(2007.11.09)
- Hausaufgabe (;_;)(2007.11.09)
「音楽に感謝!」カテゴリの記事
- Zu spät?(2008.05.05)
- Heimweh?(2008.04.08)
- 歌うたい再開の為の試練?(2008.02.08)
- Veranstaltung(2007.12.21)
Bei diesem Eintrag wurden Kommentare geschlossen.
Kommentare